展覧会
企画展
となりの国の絵本
躍動する韓国イラストレーションの世界
2023年11月18日 (土) 〜 2023年12月24日 (日)
休館日 12月4日(月)
この展覧会は、現代韓国の絵本の世界を代表する9人の作家の作品約200点をご紹介するものです。
KPOPやK文学など、日本でも、韓国の様々な現代文化が支持を集めていますが、絵本も例外ではありません。
韓国絵本は近年、国際的な絵本コンペの場で受賞を重ね、国境を超えて、ますますその存在感を強めています。
特に2020年代に入ってからは、国際アンデルセン賞画家賞を受賞したスージー・リー、ブラチスラヴァ世界絵本原画展 金のりんご賞を受賞したイ・ミョンエなど、多数の韓国人絵本作家が話題をさらいました。
本展は、このような活況を呈する韓国絵本を日本で初めて、まとまった規模で紹介する展覧会です。上記の作家をはじめ、韓国絵本の躍進を支える9人の作家に焦点をあて、絵本原画とその制作過程のスケッチなど約200点を展示いたします。
出品作家は、1990年代から絵本の世界で活躍し、日本でも親しまれているイ・ヨンギョン、ハン・ビョンホ、キム・ドンソン、キム・ジェホン から、現代の国際的な活躍を牽引する作家たち、また、その活躍が知られていながら日本では未翻訳のパク・チョルミン、ソヒョン、イ・ギフンまで、韓国発の絵本の世界の最新の見取り図をご紹介します。

スージー・リー
『かげ』(韓国語版、
2010 年発行)、
p.14-15。

イ・ミョンエ 『ぼくって、すてき?』 (韓国語版、2022 年発行)、p.10-11

イ・ギフン
[09:47]
(韓国語版、
2021 年発行)
表紙原画

ソヒョン
[大きくなった!](韓国語版、2012 年)のため
のドローイング
基本情報
会期 | 2023年11月18日(土)~12月24日(日) 開館時間 10:00~18:00 |
---|---|
休館日 | 12月4日(月) |
観覧料(税込) | 一般 1,300(1,040)円、高校生・大学生・65歳以上 1,100(880)円、中学生以下無料 *所蔵品展、谷内六郎館も観覧できます。 *( )内は20名以上の団体料金 *高校生(市内在住または在学に限る)は無料 *身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と 付添1名様は無料 |
主催 | 横須賀美術館 |
後援 | 駐日韓国大使館 韓国文化院 |
企画協力 | 株式会社イデッフ |
協力 | 申明浩 |
助成 | 公益財団法人 韓昌祐・哲文化財団 |